スポンサードリンク
2013年06月10日
6月5日(水)、埼玉県主催による「世の中大学 講演会」(埼玉県職員主体)が、埼玉県危機管理防災センターにて行われ、本校野球部監督である森 士(おさむ)が招かれ「リーダーシップ論」について講演した。
↓ 詳細はクリックをしてご覧ください。
25.6.6 森監督講演会.pdf
企画部
↓ 詳細はクリックをしてご覧ください。
25.6.6 森監督講演会.pdf
企画部
浦和学院高校公式ホームページより―2013/6/10(月)
6月3日、大宮駅にて『電車内における痴漢対策強化キャンペー』が行われ、本校の美術クラスの生徒2名が描いた"痴漢犯罪防止ポスター"が表彰され、そのポスターが各駅に貼られるとともに、その2名が1日鉄道警察隊長となりました。
本校の生徒会本部とソングリーダー部も一緒に参加しました。
↓ 詳細はクリックをしてご覧ください。
25.6.3 痴漢防止対策キャンペーン.pdf
企画部
本校の生徒会本部とソングリーダー部も一緒に参加しました。
↓ 詳細はクリックをしてご覧ください。
25.6.3 痴漢防止対策キャンペーン.pdf
企画部
浦和学院高校公式ホームページより―2013/6/10(月)
2013年06月06日
5月25日〜31日まで、第1学年のオリエンテーションを主体にした2つの行事が行われました。
【国際・進学類型】 フレッシュマンキャンプ
群馬県 国立赤城青少年交流の家
↓ クリックをしてご覧ください。
25.5.25~30 フレッシュマンキャンプ.pdf
【特進類型】 ガイダンス合宿
東京都 八王子セミナーハウス
↓ クリックをしてご覧ください。
25.5.29~31 ガイダンスキャンプ.pdf
企画部
【国際・進学類型】 フレッシュマンキャンプ
群馬県 国立赤城青少年交流の家
↓ クリックをしてご覧ください。
25.5.25~30 フレッシュマンキャンプ.pdf
【特進類型】 ガイダンス合宿
東京都 八王子セミナーハウス
↓ クリックをしてご覧ください。
25.5.29~31 ガイダンスキャンプ.pdf
企画部
浦和学院高校公式ホームページより―2013/6/6(木)
6月3日、念願のダンス部が結成された。
生徒からの要望により創設され、説明会には60名が参加、初日は14名の男女生徒が体験入部した。
ダンス部とはいえ、ヒップ・ホップ系を主体に、活動していくため、今後も入部希望者が、増え続けていくことを、期待したい。
当面の目標は、「文化祭」での発表である。
外部講師には、ステージでも活躍されている、遠藤 なみさん(帝京平成大学在籍中)。生徒とも、年齢が近く、みんな楽しそうに初めての部活動を行っていた。
今後も、最新情報を伝えていきたい。
↓ ダンス部の様子は、クリックしてご覧ください。
企画部
生徒からの要望により創設され、説明会には60名が参加、初日は14名の男女生徒が体験入部した。
ダンス部とはいえ、ヒップ・ホップ系を主体に、活動していくため、今後も入部希望者が、増え続けていくことを、期待したい。
当面の目標は、「文化祭」での発表である。
外部講師には、ステージでも活躍されている、遠藤 なみさん(帝京平成大学在籍中)。生徒とも、年齢が近く、みんな楽しそうに初めての部活動を行っていた。
今後も、最新情報を伝えていきたい。
↓ ダンス部の様子は、クリックしてご覧ください。



企画部
浦和学院高校公式ホームページより―2013/6/6(木)
2013年06月04日
6月1日(土)、さいたま市文化センター・大ホールにて、吹奏楽部による定期演奏会が、行われました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
↓ 詳細はクリックをしてご覧ください。
25.6.1 第28回 定期演奏会.pdf
企画部
たくさんのご来場ありがとうございました。
↓ 詳細はクリックをしてご覧ください。
25.6.1 第28回 定期演奏会.pdf
企画部
浦和学院高校公式ホームページより―2013/6/4(火)